2008年3月30日 (日)

新Blog・PAPA Peperoncini 開設

新Blog・PAPA Peperonciniを開設しました。

 

42にもなって閑というかなんというか・・・。

 

しかも、月額\200の有料Blog。

 

さて、元が取れるかどうか・・・・・。

 

http://blog.goo.ne.jp/papapeperoncini/

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 2日 (日)

カルボナーラとナスのスバゲティ

Img_7346a土曜は、カルボナーラ。

 

そこそこ美味しいが、パサパサする。

 

本には、ねっとりが大事でパサパサは論外と書いてある。

 

 

 

Img_7362a日曜は、ナスとベーコンのスパゲティ。

 

これは家族からかなりいい評価が出た。

 

 

 

それにしてもよく出来た本だ。★を一個追加。

 

さて、

 

公民館主催の市民農園(みたいなの)に当たった。

 

これから楽しみである。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年2月23日 (土)

ボンゴレ・ビアンゴ

今週は、ボンゴレ・ビアンゴ。

 

初めてにしてはまずまずの出来栄え。

 

Img_7316a ただ、少し塩っぱかった。

 

あさりそのものに塩気があるので、

 

普段より塩は少なくていいようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月17日 (日)

ナスのトマトソーススパゲティとメジロ

Img_7296a日曜、ナスのトマトソーススパゲティに初挑戦。

 

 

 

初めてにしてはそこそこの出来栄え。。

 

 

 

が、普段より多く作ったせいか、残ってしまった。

 

ペペロンチーノと違って、具の量が多いことを見逃していた。

 

トマトの水煮2缶とナス5本。

 

とはいっても、凄く美味しいと残らないんだろうけど・・・。

 

Img_7294a_2 ちなみに、土曜の昼はベーコンのペペロンチーノ。

 

これはバッチリ。

 

それにしても、

 

うちの家族は、毎週スパゲティーを食べないといけないのだ。

 

 

 

 

 

 

 

Img_7305ba_2 さて、メジロが二羽になりました。

 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月10日 (日)

挽肉のカレーとメジロ

Img_7264a 二週間振りにカレーに挑む。

 

今回は挽肉のカレー。忠実に本に従って作ったが、

 

カレーというより、ミートソースになった。

 

カレーの風味はまったく全然しない。

 

それでも、前回よりは評判はよかった。(というか、ましだった。)

 

まあ、カレーの味はしないが、不味くはない。

 

 

 

Img_7261c さて、バードテーブルに大枚はたいてみかんを置いていたら、

 

3個目にして漸くメジロがやってきた。

 

スズメには失礼だが、メジロは綺麗だ。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 9日 (土)

カルボナーラとearth

Img_7257a

 

ペペロンチーノはそこそこ作れるようになったので、

 

今日はカルボナーラを作ってみた。

 

初めてにしては上出来であった。

 

『365日スパゲティが食べたい』は実に良くできた本だ。

 

 

 

話は変わるが、今日、earthを観に行った。

 

良かったんだけど、どこかで見たような気がする。

 

家族によると、6~7割りは、「プラネットアース」で見たらしい。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月27日 (日)

豆のカレー

先週に続いてカレーを作る。

 

まず、ネットでカレーの本を買うと、聞いた事ないスパイスがいろいろ載っていた。

 

Img_7182a_2 会社帰りに池袋西武に寄ってスパイスを買う。

 

ところが、クミンもコリアンダーも実は近所のスーパーに売っていた。

 

 

 

エスビー食品のページを見ると、随分たくさん出ている。

 

http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/spiceherb.htm

 

Img_7192a

 

Img_7194a

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、第一号は、豆のカレー。だいたい本の通り作ったが、

 

まず、殆どとろみがなくスープの様だ。

 

さらに苦く、そして辛い。

 

分かりやすく言うと、要は『不味かった』。

 

 

 

 

 

 

 

「ドンマイ」

| | コメント (3) | トラックバック (1)