« つぶれた週末 | トップページ | 水漏れと戦う (その5) »

2019年3月10日 (日)

献血したり

いやー、一週間はあっという間ですね。


金曜は久し振りに会社の同期と呑みまして。

ひばりが丘駅北口の「養老の瀧」です。

初めて行ったのですが、昭和感が半端なかった。隣席の方も昭和だ昭和だって言ってました。

写真撮ればよかったですが、昭和の時空間にいたので、写真撮るという発想が生まれなかった・・・。

そもそも、「養老の瀧」に行くのが30年振りです。

昔は、村さ来とか、つぼ八とかよく行きました。

村さ来は村長カードを持つにまで登りつめたのですが、両店ともすっかり見なくなりまして、つぶれたんだろうなと思ってググッてみたらどちらも健在でした。すみません。
  
 
 
あくる土曜は、人生初の確定申告です。

これはですね、書き始めると長くなるので別の機会にしますが、株の損失の繰越とか、そういうことをしようと。

始めは去年の分をやるつもりだったんですが、過去のも出来ることがわかり、結局5年分。

10時から初めて、終わったのが17時半。

でも、結構簡単でした。後半は、1年分1時間かかりませんでした。

間違えていなければ5万円くらい還付される見込みで、微妙にうれしい。
 
 
 
で、本日。

郵便局に確定申告の書類を出しに行きまして、そのあと、献血がしたくなって、グーグルマップで「献血」で検索したら、一番近いのが、埼玉県赤十字血液センター。

なんとなく、献血する場所で無いような気はしたのですが、調べるのが面倒で、とりあえず行ってみたら、やっぱりそういう場所ではありませんでした。

仕方なく、今度は逆方向の所沢へ。

ずいぶんよけいな時間がかかりましたが無事に400cc抜くことが出来ました。

しかし、血圧がまさかの150オーバー。家で測ると130台なのに。

これはかんと、今夜はオニオンスライスを食べたりしたのですが、効果あるでしょうか・・・。


最後は、草抜きと、スダチの剪定をしまして、一日が終了。

ノースポールが咲き、クロッカスが蕾になって、春という感じになって来ました。

P_20190310_170129


P_20190310_170147


P_20190310_170859


|

« つぶれた週末 | トップページ | 水漏れと戦う (その5) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 献血したり:

« つぶれた週末 | トップページ | 水漏れと戦う (その5) »