« 水漏れと戦う (その3) | トップページ | 水漏れと戦う (その4) »

2019年2月24日 (日)

第21回 青梅カヌーマラソン

週末がやって来て、去っていこうとしています。

なんか、私は週末に嫌われてるんですかね?
週末は直ぐに去っていく。。。
僕は大好きなのに。


で、いつもの様に、やっぱり金曜は寄り道しまして、土曜はまさに何にもしないというか、ぶんにょりと、だらっとダラダラごろごろNetFlix観て、スーパー行って終わり。

冬はいいですね。天気のいい土曜を無為に過ごしても精神衛生上まったく問題ありません。

夏だとこうは行きません。


そして本日日曜。

第21回 青梅カヌーマラソンの日です。


P_20190224_091542


P_20190224_101517


P_20190224_103640

行ってきました。観戦に。今年も出場は見送り。

寄る年波で、2月に漕ごうという気が最近起きないのです。

という事で、旧交を温め、開会式にお邪魔して、柳淵橋から全艇の発艇を見届けて帰路についたのでありました。

それにしても、今年はパックラフトがなんと6艇。来年からクラスが出来るのではなかろうか。

オーナーの方としばしお話したんですが、微妙にかなり欲しい・・・。

しかし、パックラフトの方々は、ドライスーツがスノーボーダーのようなカラー。

SUPの方々は、ウェットのパンツの上にカラフルなショートパンツを履いてます。

昔ながらの格好の皆様の中で光っていました。

カヌーの世界も変わりつつあるんですね。


そして、夕方は整体へ。

先週の穴掘りの影響か、腰が微妙で、土曜からこれが悪化。

微妙な痛みで中々眠れない。今朝に至っては顔も洗えない始末。

整体行ってすっかり気持ちよくなったのでありました。


|

« 水漏れと戦う (その3) | トップページ | 水漏れと戦う (その4) »

コメント

山川さん先日は応援ありがとうございます
思ったより暖かかったのは良かったのですが、久しぶりに漕いだので疲れました。
パックラフト沢山いましたねー、ゴール地点で見ていましたが結構早かったです
私も微妙に欲しい・・・奥多摩カップにも沢山の参加があるかもしれませんね!
奥多摩はカテゴリー未定ですが、今のところ参戦予定ですのでよろしくお願いします。

投稿: shun | 2019年2月26日 (火) 15時18分

shunさんこんばんは。

まだリザルトがアップされてないですが、どうでしたかー??

パックラフト買っちゃいましょう!!

わたしもちょっと結構かなり欲しいのですが、まず体重を落とさないと乗れない気が・・・。

奥多摩カップ楽しみにしております。

投稿: やまかわ | 2019年2月26日 (火) 22時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第21回 青梅カヌーマラソン:

« 水漏れと戦う (その3) | トップページ | 水漏れと戦う (その4) »