« リゾートのような週末 | トップページ | 最高のカヌー日和 »

2018年5月27日 (日)

多摩川漕いできました。

多摩川、行ってきました。

天気予報は二転三転しつつ結局ぱっとしない所に落ち着いたんですが、
先週も行かなかったし、来週もどうなるか分からないし。

で、出かけてみると、ほぼ100%曇りでありました。

テニスコートについてみると、沈艇旅団ノンデルのKさんが着替えをしておりました。

Dsc00585

( チャリで御岳へ向かうKさん )

さて、Kさんを見送った後、バスにするか、電車にするか迷っていたんですが、前日飲みすぎで極めて微妙に身体がだるい事に気がつきました。

どうしても、吉野街道までのあの坂道を上る気になりません。タクシー代1900円也。

道中、運転手さんにヘラブナ釣がいかに地味であるかをお聞きしました。


漕ぎ始めて直ぐ、真剣な面持ちでサーフィンをしているKさんを発見。

あっさり通り過ぎて、軍畑大橋手前の川原へ。

Dsc00603

Dsc00610

Dsc00612
コーヒー飲んで、昼寝して、おにぎり食べて、コーヒー飲んでたら上流からKさんがやって来ました。

コーヒーをお出ししてしばし歓談。

Dsc00614

そしてKさんを見送ってからもうひと寝入りいたしました。

もう、川下りというより、昼寝しに行ってる感じであります。

そして夕方。漕いだ後のホッピーはどうしてこんなにおいしいのでしょうか。

P_20180526_180420


そして本日、自治会の集まりが朝一時間くらいありまして、それで一日が終わったって感じです。

縁台で昼寝して、16時半から風呂入って、17時過ぎから縁台でまったりと。

既に、1時間半経過して、ベロベロになってきました。

西郷どんまでもつかな・・・

P_20180527_171319

P_20180527_174401


|

« リゾートのような週末 | トップページ | 最高のカヌー日和 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩川漕いできました。:

« リゾートのような週末 | トップページ | 最高のカヌー日和 »