« 浦和地区 秋季演劇発表会 | トップページ | 平成28年度 埼玉県高校演劇連盟大宮地区 秋季演劇発表会 »

2016年10月 4日 (火)

今年二度目の三者面談

昨日、宅配便の不在票が入っていたので、再配達の申し込みをネットでしたのですが、幾ら待っても届きません。

18時-20時で申し込んだのに、もう直ぐ20時になろうとしています。
微妙に気になったので、受付完了メールを見てみたら、なんと、明日の日付になってました。orz.

ホント、こういうの、増えてきていて悲しい。
当然、今日だろって思って、信じて疑わないんですよね。

一応営業所に電話してみたんですが、ダメでした。
クールなのに。

でも、きっと、ユーザーインターフェースが悪かったに違いないって、今でも思っているんですよね。。。

電話すればよかった。


さて、本日は下の子の三者面談でして、午後休とって学校へ。

ここ、一ヵ月半、勉強している様子の殆どない受験生を抱える親としては、「最近どうされたんですかっ?!」とか言われるんだろうなと、びくびくしていたんですが、なんか外面がいいようで面談は平和裏に終わりました。


Dsc01728

いやー、明るいうちに帰宅しまして。17時前には風呂から上がりまして、縁台へ。

ホッとしていい気持ちで黄昏時を過ごしたのでありました。

そうそう、ししとうが、ポインセチアになってしまいました。( 10/2 撮影 )

Dsc01727

|

« 浦和地区 秋季演劇発表会 | トップページ | 平成28年度 埼玉県高校演劇連盟大宮地区 秋季演劇発表会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年二度目の三者面談:

« 浦和地区 秋季演劇発表会 | トップページ | 平成28年度 埼玉県高校演劇連盟大宮地区 秋季演劇発表会 »