« 日経ストラテジーと、山形の高校の先生の事 | トップページ | 第一回 多摩川カヌー駅伝 2016 »

2016年2月28日 (日)

第18回青梅カヌーマラソン

いやいや、本日は「第18回青梅カヌーマラソン」でありました。

日頃の運動不足に加えて、前日呑みすぎた事で、フットポンプで艇に空気を入れただけで、はや息が切れてしまいました。

Dsc00910


今大会の「その他クラス」は4艇。

ダッキーが2艇。ラフトが1艇。何故かリジットが1艇。

そして、結果は4艇中3位。

リジットがぶっちぎり。4人乗りのラフトが2位。

今回も銅メダルでありました。

なかなかダッキー増えないですねえ。

ダッキークラスが出来るのはいつの日か。


Dsc00930

Tさんありがとうございました。
( お車にグローブとスローロープ忘れたかも。 )


ShunさんSさん、1位おめでとうございます。


では皆様、奥多摩カップでお会いしましょう!


スタッフの皆様、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


Dsc00941


で、16時半過ぎから湯船に浸かり、縁台に出たものの急に冷えてきまして、そそくさと退散したのでありました。

よしっ明日から一週間、ガンバロー。

|

« 日経ストラテジーと、山形の高校の先生の事 | トップページ | 第一回 多摩川カヌー駅伝 2016 »

コメント

山川さん本日はお疲れ様でしたshunです。
今日はカテゴリーが離れてしまいゆっくりお話が出来ませんでしたね。
奥多摩にも行きますのでその時はカレーを食べながらお話しましょう。
今日は天気が良くて助かりました、荷物の後片付けも乾きが早くて良かったです。
それではまた次回楽しみにしています。

投稿: shun | 2016年2月28日 (日) 22時00分

shunさんお疲れ様でした。

今日は天気が良くてよかったですね。
ただ、たっぷり花粉を吸ったので、今、とても目がかゆいです。

青梅カヌーマラソンは、なんかバタバタしますねえ。

次回奥多摩カップ楽しみにしております。

投稿: やまかわ | 2016年2月28日 (日) 23時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18回青梅カヌーマラソン:

« 日経ストラテジーと、山形の高校の先生の事 | トップページ | 第一回 多摩川カヌー駅伝 2016 »