« 「第12回 年末ジャンボ演劇祭」の2日目 | トップページ | 2年ぶり羽田プロジェクト再起動 »

2016年1月 1日 (金)

2016年の初日の出

明けましておめでとうございます。

このblogをご覧のみなさまにとってよき1年になりますようお祈り申し上げます。

そして、本年も海部郡山川町をよろしくお願いいたします。


今年は2年ぶりに埼玉で新年を迎えました。


6時半過ぎに家を出まして、近所の商業施設の駐車場へ。

日の出の5分くらい前に着くと既に先客が二人。

暫くすると、更に二組7人がやってきました。

ちょっとした初日の出スポットです。( 場所は秘密 )

Dsc00762


日の出は6:52なのですが、地平線のあたりに雲があって、時間になっても太陽が出ません。


Dsc00763

たぶん2分ほど遅れて、太陽が顔を出しました。

よし、今年もかんばるぞと誓いを新たにし、写真を撮って呟きます。


Dsc00764

実家は山に囲まれているので、車を走らせて海まで行くのですが、案外、埼玉は初日の出見やすいですね。

初日の出の後は、スターウォーズのEP6を観ながらうとうとし、午後は子供の買い物の運転手兼スポンサーになって、最後は近所の神社におまいりをしまして、元日は終了です。


そうそう、今年は「末吉」でした。

結構、なにやってもダメ。じっとしてるしかないみたいな感じで、いいたい放題な内容だったんですが、「山と川に挟まれて身動きがとれない」みたいな一文がありまして。

山と川に挟まれた一年。

いやいや、捉えようによっては、悪くないかもしれません。

では、本年もよろしくお願いいたします。

|

« 「第12回 年末ジャンボ演劇祭」の2日目 | トップページ | 2年ぶり羽田プロジェクト再起動 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年の初日の出:

« 「第12回 年末ジャンボ演劇祭」の2日目 | トップページ | 2年ぶり羽田プロジェクト再起動 »