« 紅葉と水位計とか | トップページ | 2014年の総括をアップしました »

2014年12月12日 (金)

水位計にダム放流・流入を追加

今朝、起きてみると、日本を代表するダッキイストのラナ父さんから、水位計サイトへの改善要望が届いていました。

放流だけでなく、流入も必要だと。

なるほど、ダムの下流の事しか念頭に無かったんですが、ダムの上流側を漕ぐ場合、必要なのは流入量です。

そこは「更新迅速」海部郡山川町。

早速、ダム流入量バージョンを追加しました。
 
 ⇒⇒⇒ 海部郡山川町 ( 水位計の研究 )

まあ、お暇な方はご覧ください。

しかし、仕事にもこの熱心さと、スピード感があれば、もっと違った今になっていたんでしょうねえ。

ラスト一日。明日は当番なので、もう寝ないと・・・。

でも、いいちこ飲みながらなんで、不具合あるかも。

|

« 紅葉と水位計とか | トップページ | 2014年の総括をアップしました »

コメント

はじめまして,トロ5と申します.
公開されているCGI使わせていただきます.
便利なツールおおいに助かります,
普段の水位チェックに利用させていただきたいと思います.
http://bouhibi.sakura.ne.jp/water/

投稿: トロ5 | 2015年9月11日 (金) 21時35分

トロ5さん

はじめまして。

ご利用ありがとうございます。
いやー、嬉しいです。

いつかこういう日が来るといいなあと思っていたんですが、現実になりました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿: やまかわ | 2015年9月11日 (金) 22時09分

ありがとうございます.
川でお会いできるのを楽しみにしています.

投稿: トロ5 | 2015年9月13日 (日) 14時45分

トロ5さん。

こちらこそよろしくお願いします。

御岳でオレンジのバンディット見かけたらお声掛けください。

投稿: やまかわ | 2015年9月13日 (日) 18時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水位計にダム放流・流入を追加:

« 紅葉と水位計とか | トップページ | 2014年の総括をアップしました »