« 秋川下見 | トップページ | 高校巡り »

2013年11月 3日 (日)

惣岳渓谷下ってきました

わたくし、一応はドラゴンズファンなんですが、さすがに今週は楽天を応援してます。

今シーズンは一度も野球中継観なかったんですが、今夜は観ております。

たぶん、みなさんそうかと・・・。

がんばれ楽天!!

野球中継は、サッカーやバレーと違って、目が離せるところがいいですよね。

気がついたら、2-0だったのに、3-0 になってました。

ヨシッ!


さて、昨日は、 惣岳渓谷を下ってきました。

いやー、今までで一番ハードな川くだりでありました。


だいたいこんな感じです。って、写真を添付しておきます。

詳細レポートは、今月中にはなんとか・・・。

Dsc01547


Dsc01564


Dsc01571


Dsc01573


Dscf1061


Dscf1063


Dscf1068


Dscf1080


Dscf1083


もう、途中で、おなかいっぱいというか、「勘弁してください」というか、「こらえてつかい」というか。

とにかく疲れましたが、ゴールしたときは、最高の気分でもありました。


今日は、筋肉痛であります。たぶん、明日はもっとひどい・・・。


|

« 秋川下見 | トップページ | 高校巡り »

コメント

お疲れ様でした。
こちらは、風邪つぴきで、睡眠王でした。
感染源は会社ですね。今回のは変な咳出ますよ!
健康一番!

投稿: ゴルゴさいとう | 2013年11月 4日 (月) 05時59分

ゴルゴさんこんにちは。

私の職場もこないだまで流行ってました。

お大事になさってください。

投稿: やまかわ | 2013年11月 4日 (月) 12時31分

ついに下られたんですね!
写真見た感じ、なんかすごそうですね…。
水量多かったんでしょうか。

レポートが楽しみです。
お待ちしてます。

投稿: ラナ父 | 2013年11月 4日 (月) 19時40分

ラナ父さんこんばんは。

いやー、ハードでした。
苦行ですね。涙ちょちょぎれそうでした。

それでも、わんことカヌーの2008年のレポートがあったおかげで実現できました。

水量は、調布橋-2.43を頼りに行きました。

ムービー観る感じだと、2008年のラナ父さんレポートより多少、少ない様に思います。

もっと水量あったら行けたのにという瀬もありましたが、いやいや、あそこで水量豊富というのは逆に怖いので、わたし的には、ちょっと少ないけどまあいいや。でした。

レポートがんばります。

投稿: やまかわ | 2013年11月 4日 (月) 22時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 惣岳渓谷下ってきました:

« 秋川下見 | トップページ | 高校巡り »