« 第18回奥多摩カップ エントリーしました! | トップページ | 2012 Endai 縁台2 »

2012年4月 5日 (木)

エアカウンターS

このブログは、基本的に、川くだりと、あとはまあどうでもいい日常生活を綴っていいるんですが、たまには一歩踏み込みましょう! 硬派ネタです。

購入しました。
エステーのエアカウンターSです。
ネットで\4,880でした。

私はyahooで買いましたが、amazonだと\5,181ですね。


ホットスポットとか、関東に住んでいる以上、それなりには気になってはいましたが、この手のものは印象として、そんなに安いものという感じではなかったんですが、最近になって案外安いのが出ていることを知りました。

0.05 ~ 9.99μシーベルト/h が測れます。

とりあえず室内で測ってみると、0.05μシーベルト/h以下でした。
庭だと少し上がります。0.08とか、0.09とか。

スイッチ入れて35秒後に予測開始。
その後2分で確定値になります。

2分35秒、ぼーっと立っているというのは結構きついです。

これから、ももの散歩や、畑などで測ってみたいと思います。

それにしても、家庭用の放射線測定器などというものが世の中に登場しようとは・・・。

077a


|

« 第18回奥多摩カップ エントリーしました! | トップページ | 2012 Endai 縁台2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアカウンターS:

« 第18回奥多摩カップ エントリーしました! | トップページ | 2012 Endai 縁台2 »