« 第11回 カヌーマラソンin丹沢湖 | トップページ | 「滝ヶ瀬」ではなくて「竜ヶ瀬」 »

2011年7月20日 (水)

みなかみレポートUPしました!

大変長らくお待たせをいたしました。

漸く、やっとの事で先々週末のみなかみのレポートをUPしました。

ラナ父さんは、DRの翌日から毎日少しずつ記事を書き足して、先週金曜の朝には完成。
アップされるのは決まって朝だし、まさに新聞の連載小説を読む様でした。
いやあ偉いです。

G君も先週のうちにあっさりしたレポートをUP。

私はといえば、呑みに行くか、行かずに早く帰った日は家でホッピーに溺れ、いいちこに溺れ、まったく進みませんでした。

やっとのこと、完成です。

これで、残すは、先週末の御岳と丹沢湖の2つです。

⇒ 海部郡山川町

|

« 第11回 カヌーマラソンin丹沢湖 | トップページ | 「滝ヶ瀬」ではなくて「竜ヶ瀬」 »

コメント

横浜のSHUNです、丹沢湖はお疲れ様でした、10㎞のレースは久々で後半バテバテでした、翌日には腰痛も復活してしまい、練習不足ですね・・・
帰り道の渋滞はどうでしたか、私も秦野中井のインターですでに渋滞していたので、そこから一般道を通って帰りました、地元という事で御容赦を。

漕いだ事がないので水上のレポート楽しみです。
またレースか御岳で漕ぐ時にお会い出来たらいいですね、それでは。

投稿: shun | 2011年7月20日 (水) 09時00分

SHUNさんこんにちは。
丹沢湖お疲れ様でした。
お話の途中でバタバタと失礼してしまいすみませんでした。
あの後、須走から東富士五湖道-中央道で帰りましたが、小仏が30kmの渋滞。行きは2時間ちょっとだったのが、帰りは4時間ちょいかかりました。東名の方が良かったかも・・・。

水上は、アドレナリン出っ放しで最高でした!

またお会いできるのを楽しみにしております。

投稿: やまかわ | 2011年7月20日 (水) 12時41分

おはようございます。
レポートお疲れ様でした~。
Youtubeのムービーも沈する瞬間とか、流されてる最中の映像もあって迫力ありますね。撮り方工夫されてただけあると思いました。

ところで、G君のメガネバンドの件ですが。
以前、うちの嫁さんが見かねてメガネバンドをプレゼントしたことがありましたが、全然使ってくれません。なくした説もありますけど。

投稿: ラナ父 | 2011年7月21日 (木) 06時10分

ラナ父さん
おはようございます。

早速ご覧頂きありがとうございます。
艇にカメラつけるようになってから、レポート作成に時間がかかってかないません。

三脚の固定にも課題がありますし、2GBだとラストまで持たないのが、問題です。パソコン買い換えですかねえ。

G君、きっと忘れずに持って行くものリストに、メガネバンドがないんでしょうねえ。わざわざ持って行かなくても、ガムテープがあればいいので。

投稿: やまかわ | 2011年7月21日 (木) 08時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなかみレポートUPしました!:

« 第11回 カヌーマラソンin丹沢湖 | トップページ | 「滝ヶ瀬」ではなくて「竜ヶ瀬」 »