« もも、9際の誕生日 | トップページ | 偏差値40からの個人輸入 ~ ドライスーツ編 ~ その2 【注文】 »

2011年2月13日 (日)

偏差値40からの個人輸入 ~ ドライスーツ編 ~ その1 【選択】

先週の金曜に注文したドライスーツが、木曜に届きました。

買ったのはこれです。

http://www.nrsweb.com/shop/product.asp?pfid=22501&pdeptid=1174

ドライにするか、セミドライにするかずっと迷っておりました。
ドライはきるの大変そうだし、着た後も窮屈そうだし、高いし。

年に一回、青梅カヌーマラソンに出て、あとは、11月下旬の川くだりが快適ならいいというなら、セミドライで十分ではないかと。

もう一方の候補は、モンベルのこれです。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1127306

ぱどるで試着してみましたが、簡単に着られて窮屈感もなし。

NRSのは、20%オフになっていて、XLで$395.95、XXL だと、$419.95
メールで問い合わせてみると送料が$75。
あわせて$494.95です。
仮に85円/ドルで決済されたとすると、およそ¥42000になります。
少し前にNRSからドライスーツを購入された、オートスクロールパノラマギャラリーさんのサイトを見ると、関税・消費税が¥3300になっています。

全部あわせても¥45000。

一方モンベルは上下で¥34600です。

 ・セミドライ買っても結局あとでドライ買うんじゃなかろうかとか、
 ・輸入スーツだと、首周りのゴムの交換どうするんだろうとか、
 ・セミドライだと、結局下にウエットきるなら面倒だとか、
 ・ドライだと普段着の上に切れるとか、
 ・ドライは窮屈じゃないかとか、

まあ、そのあたりが気になっておりましたが、
決め手となったのは、NRSの動画( c.f. 上記のページの「videos」というタブ )で、
簡単そうに脱ぎ着していた事と、
やはり、なんといっても円高です。

「 折角円高だし。 」

ということで、NRSのドライスーツを選んだのでありました。

次回、【注文】へと、続きます。

|

« もも、9際の誕生日 | トップページ | 偏差値40からの個人輸入 ~ ドライスーツ編 ~ その2 【注文】 »

コメント

>ドライだと普段着の上に切れるとか・・・

これ重要ですよね。
もうウェット着るの面倒で、だって腹が邪魔してますから・・・(笑)

ドライ欲しいと思いつつもまだ手がでません。

投稿: akira | 2011年2月14日 (月) 08時01分

おはようございます。

この時期、寒い所で着替えするというのもいやですね。それと、ウェットスーツはピタッとしてますから、私も目を背けたくなります。

投稿: やまかわ | 2011年2月14日 (月) 08時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偏差値40からの個人輸入 ~ ドライスーツ編 ~ その1 【選択】:

« もも、9際の誕生日 | トップページ | 偏差値40からの個人輸入 ~ ドライスーツ編 ~ その2 【注文】 »