« しゅっちょう | トップページ | 防水ウエストバッグ »

2009年8月 1日 (土)

デジカメ購入計画 前編

ついにデジカメのハウジングが壊れてしまいました。
ウェットスーツやら、なんやかやを入れたバケツの中にハウジングも入っていました。
ウェットスーツを洗おうと勢いよく取り出した際に、ハウジングが飛び出して宙を舞ってその後地面に落ちました。
バックルにひびが入っています。
まあ大した高さではないし以前からひびはあったのかも知れません。
何れにせよ、ひびを見つけてしまった以上そのままには出来ません。
接着剤を試してみましたがくっつきません。
いじくっているうちにひびは拡大してやがて折れてしまいました。

Img_3518

まずはハウジングをネットオークションで当たって見ましたが出ていません。

次にキヤノンにも問い合わせてみました。
修理するには8000円~10000円はかかるだろうとのこと。
馬鹿らしくて見積してもらう気にもなりません。

かくして新たなデジカメ選びが始まりました。
今、使っているのがCANON IXY DIGITAL40。
2004年秋発売の300万画素なので、恐らくどんなのを買っても満足するでしょう。

まずは防水機にするか一般機+ハウジングにするかですが、どうしてもハウジングはかさばってしまいます。
それに結構いい値段します。安いデジカメより高い。
しかし防水機とはいえデジカメを水に浸けてよいものか迷いがあります。

カヌーだけでなく素潜りで写真を撮ったりもする以上、どうしても浸水のリスクがあります。
防水性能だけ見ると、ハウジングの方が安心感がありますが、でもまあいちど試してみてもいいでしょう。

|

« しゅっちょう | トップページ | 防水ウエストバッグ »

コメント

候補は、キャノンのPowerShot D10ですかね??
良さそうですよね!

価格的にも防水+カメラ本体と良い勝負ですね(^-^;

投稿: ヒイロ | 2009年8月 1日 (土) 14時24分

うーん、実はPowerShot D10は候補から漏れております。
ずっとキヤノン使ってるので、操作覚えなくていいのでラクなんですが・・・。

投稿: やまかわ | 2009年8月 1日 (土) 18時31分

28mmにこだわってオリンパス??
はたまた、フジorペンタックス????

僕と違って、絶対のCanon派では無かった訳ですね(^-^;

投稿: ヒイロ | 2009年8月 2日 (日) 02時19分

注文してしまいました。

投稿: やまかわ | 2009年8月 2日 (日) 10時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジカメ購入計画 前編:

« しゅっちょう | トップページ | 防水ウエストバッグ »