G.パスカル ザカリー: 闘うプログラマー〈上〉―ビル・ゲイツの野望を担った男達古い本です。 登場人物が一杯出てきて、 主要な数人以外は、誰か誰だかわかりません。 その点だけは、ロシアの小説のようです。 WindowsNTの開発物語ですが、結構面白いです。 もしあなたがIT関係の仕事されてるなら、 是非読むことをお勧めします。 (★★★★)
横石 知二: そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生出身県の事ながら、この本読むまで知りませんでした。 凄いです。でも、「まねできん」と思ってしまいます。 上司だと、キツイかなあ~。 (★★★)
野村 春松: 四万十 川がたりこの本も、元気になれます。 野村のおんちゃんには脱帽です。 (★★★★)
西巻 真: 365日スパゲティが食べたい毎週末昼食を作る事になって、 はじめはネットでレシピを調べて作ったら、 超不味いペペロンチーノになりました。 それで、この本の通りに作ったら、 われながらびっくりするくらい美味しくできました。 (★★★★★)
水野敬也: 夢をかなえるゾウこの本は笑えました。 カテゴリー的には、自己啓発本とか、成功本の範疇だと思いますが、 小説仕立てになっていて、退屈せずに一気に読めます。 内容に真新しいものはないと思いますが、 成功本というより、成功本仕立ての笑える本。デス。 というか、結構笑えます。 (★★★★)
小宮 輝之: 日本の野鳥 (★★★)
筒井 学: 飼育と観察バードテーブルの作り方も載っていますし、いろんな生き物の育て方が満載。 (★★★★)
10cc: 都市探検 (★★★★★)
« 挽肉のカレーとメジロ | トップページ | ボンゴレ・ビアンゴ »
日曜、ナスのトマトソーススパゲティに初挑戦。
初めてにしてはそこそこの出来栄え。。
が、普段より多く作ったせいか、残ってしまった。
ペペロンチーノと違って、具の量が多いことを見逃していた。
トマトの水煮2缶とナス5本。
とはいっても、凄く美味しいと残らないんだろうけど・・・。
ちなみに、土曜の昼はベーコンのペペロンチーノ。
これはバッチリ。
それにしても、
うちの家族は、毎週スパゲティーを食べないといけないのだ。
さて、メジロが二羽になりました。
2008年2月17日 (日) 22時32分 廃棄処分 | 固定リンク Tweet
すごい!毎週料理ですか~ おいしそうじゃないですか!!! 我が家でも作ってくれる旦那さんがほしい。
うちも残りごはんを鳥にまいてますよ。 毎日ヒヨドリが撒くのを待ってるのがかわいいです。 鳥によって食べ物にも好みがあるのが面白いですね~
投稿: がま | 2008年2月19日 (火) 09時14分
あ、お久しぶりです。諸々順調ですか? 結構、スパゲティ作るの楽しいですねえ。 パスタ鍋欲しいんだけど、置くとこなくて・・・。 鍋すら置けないんじゃ、4号艇なんざ、夢のまた夢ですなあ。
さて、がまさんちのヒヨドリは、ご飯食べるんですか? うちに来るヒヨはみかんしか食べません。
投稿: 山川 | 2008年2月19日 (火) 21時09分
ご飯粒は食べませんが、リンゴ、パンは好きみたいです。 ご飯粒はスズメが、むさぼり食べてますよ~
それから、パスタ鍋って場所だけとって、使い勝手が悪いですよ~ フライパンが一番!パスタは半分に折ってから入れると実は食べやすいです!
今度、納豆ぺペロンに挑戦してみてください。 ウマウマですよ~^-^v
投稿: がま | 2008年2月26日 (火) 13時10分
がまさん。こんばんは。 ヒヨドリはパン食べるんですか。今度あげてみよ。 みかんもリンゴも高いので。パンでいいならありがたいです。
それにしても、フライパンで茹でるんですか??? やはりパスタ鍋は、籠がついているのに惹かれます。 二種類のパスタを作るとしたら、カゴは必須ですよね? そして、なにより縦長でかっこいい。 うちは今、学生時代に買った金色のアルミの26cmの両手鍋を使っています。
投稿: 山川 | 2008年2月26日 (火) 19時58分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ナスのトマトソーススパゲティとメジロ:
コメント
すごい!毎週料理ですか~
おいしそうじゃないですか!!!
我が家でも作ってくれる旦那さんがほしい。
うちも残りごはんを鳥にまいてますよ。
毎日ヒヨドリが撒くのを待ってるのがかわいいです。
鳥によって食べ物にも好みがあるのが面白いですね~
投稿: がま | 2008年2月19日 (火) 09時14分
あ、お久しぶりです。諸々順調ですか?
結構、スパゲティ作るの楽しいですねえ。
パスタ鍋欲しいんだけど、置くとこなくて・・・。
鍋すら置けないんじゃ、4号艇なんざ、夢のまた夢ですなあ。
さて、がまさんちのヒヨドリは、ご飯食べるんですか? うちに来るヒヨはみかんしか食べません。
投稿: 山川 | 2008年2月19日 (火) 21時09分
ご飯粒は食べませんが、リンゴ、パンは好きみたいです。
ご飯粒はスズメが、むさぼり食べてますよ~
それから、パスタ鍋って場所だけとって、使い勝手が悪いですよ~
フライパンが一番!パスタは半分に折ってから入れると実は食べやすいです!
今度、納豆ぺペロンに挑戦してみてください。
ウマウマですよ~^-^v
投稿: がま | 2008年2月26日 (火) 13時10分
がまさん。こんばんは。
ヒヨドリはパン食べるんですか。今度あげてみよ。
みかんもリンゴも高いので。パンでいいならありがたいです。
それにしても、フライパンで茹でるんですか???
やはりパスタ鍋は、籠がついているのに惹かれます。
二種類のパスタを作るとしたら、カゴは必須ですよね?
そして、なにより縦長でかっこいい。
うちは今、学生時代に買った金色のアルミの26cmの両手鍋を使っています。
投稿: 山川 | 2008年2月26日 (火) 19時58分