豆のカレー
先週に続いてカレーを作る。
まず、ネットでカレーの本を買うと、聞いた事ないスパイスがいろいろ載っていた。
ところが、クミンもコリアンダーも実は近所のスーパーに売っていた。
エスビー食品のページを見ると、随分たくさん出ている。
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/spiceherb.htm
さて、第一号は、豆のカレー。だいたい本の通り作ったが、
まず、殆どとろみがなくスープの様だ。
さらに苦く、そして辛い。
分かりやすく言うと、要は『不味かった』。
「ドンマイ」
| 固定リンク
« カレー | トップページ | 病院と平日のもも »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
頑張っているようですね!!
僕の方は、本探しから始めないと(^_^;)
投稿: ヒイロ | 2008年1月28日 (月) 22時56分
こんにちは。
前回は生姜の量が多すぎた事に気がつきました。
投稿: 山川 | 2008年1月29日 (火) 14時03分
他の香辛料ならともかく、生姜では味が独特になりますね(^_^;)
普通のカレー作りも、全然やっていないです。
週末、暇でしょうから久しぶりに作ってみます。(^_^)v
投稿: ヒイロ | 2008年1月31日 (木) 00時15分